ニュース・ブログ
- 2023-04(1)
- 2022-12(1)
- 2022-09(1)
- 2022-08(1)
- 2022-07(3)
- 2022-04(3)
- 2022-02(1)
- 2021-12(1)
- 2021-06(2)
- 2021-05(1)
- 2021-04(1)
- 2021-03(1)
- 2021-02(1)
- 2021-01(1)
- 2020-12(3)
- 2020-11(3)
- 2020-10(3)
- 2020-09(5)
- 2020-08(2)
- 2020-07(1)
- 2020-06(3)
- 2020-05(1)
- 2020-04(2)
- 2020-03(2)
- 2020-02(2)
- 2020-01(1)
- 2019-12(2)
- 2019-11(2)
- 2019-10(3)
- 2019-09(2)
- 2019-08(2)
- 2019-07(1)
- 2019-05(2)
- 2019-04(3)
- 2019-03(2)
- 2019-01(1)
- 2018-12(3)
- 2018-11(2)
- 2018-10(3)
- 2018-08(2)
- 2018-07(3)
- 2018-05(1)
- 2018-02(1)
2022/04/26
『意識』とは何か(ゴルフイップス解明にはかなり重要)
意識とは何か
言葉の定義や語源はWikipediaに任せますが、ある部分科学的にはいまだに定義は難しいところもあるそうです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%8F%E8%AD%98
「ミミズには意識があるのか」、もっと人間に近づければ「サルには意識があるのか」という議論も昔からされています。
心理学的には『思考』や『認知』という切り口でも言われます。
15年くらい前ですかね(確かではないです)、世界を驚かせる医学論文が出ました。
『意識よりも脳が先行して選択指令を出している』
という内容です。
これはいったいどういう事かというと、例えば、
それまでは、
【水を飲みたい(意識)】
→【コップに手を伸ばす(指令)】
→【水を飲む(行動)】
という段取りが起こっていると当然思われていたのが、
(ちょっと単純化してわかりやすく言うと)
『水を飲みたいという思いが意識にのぼる前に脳が水を飲む指令を出している』
という事がわかったわけです。
つまり、ある意味「意識は脳が選択したものを後追いして認めているに過ぎない」という事になります。
この後、世界中でファンクションMRIなどを駆使して似たような研究が行われ、この説を裏付ける事になりました。
これをもって、
『人間には自由意志は存在しない』
と表現する人もいるくらいです。
たた、そこで起こっている神経機構がどのようなものなのかという完全解明までには至っていません。
しかしここまででも、完全に言えることは、
高度なスポーツの動きは、前頭前皮質に任せてはいけないということです。
(これから徐々に核心に迫って行ければと思っています)